横浜市会議員斉藤達也公式ブログ

横浜市会議員斉藤達也の公式ブログです。横浜市会で取り扱われた内容を中心にブログに投稿していきます。

横浜市会議員斉藤達也(さいとうたつや)公式ブログ

7/29(土)に、日本ブラジル移民115周年記念  Viva115 を象の鼻パークにて開催しました

7/29(土)に、日本ブラジル移民115周年記念 
Viva115 を象の鼻パークにて開催しましたところ、暑い中にも関わらず、大勢の方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。

f:id:tatsuya-saito:20230803122815j:image
f:id:tatsuya-saito:20230803122818j:imagef:id:tatsuya-saito:20230803122526j:image

f:id:tatsuya-saito:20230803123307j:image 

f:id:tatsuya-saito:20230803122531j:image

f:id:tatsuya-saito:20230803123429j:image

日本から多くの移民の方々がブラジルへと向かい、現在は、日系4世の時代となっています。
ブラジルでは、約190万人の日系人が住んでいます。たくさんの移民船が横浜港を出発し、ブラジル•サントス港へと向かいました。こうした移民の歴史に敬意を表し、これからの友好交流、ソリダリオ(連帯、絆、つながり)を大切にしていきたいです。

幸いに、熱中症など体調を崩す方は無く、無事に開催することができました。

今回は、以下の方々にお世話になり、開催できました。順不同にてご紹介します。

横浜市国際局 様
横浜市港湾局 様
赤レンガ倉庫 様
ジョイホース横浜 様
マックス建材 様
象の鼻テラス 様
セルジオ越後 様
JICA横浜 中根所長 様
米州友好横浜市議員連盟会長 横山正人先生
大島富士見観音堂 伊藤修 様
ブラジル パラナ州 PG soccer 様
一般社団法人 国際スポーツ文化交流 代表理事 林 英雄 様
三宅太鼓 様
ママンズ 様
Rei Capoeirap 様
サンバ ピーラジール 様
アシェ クルベ•ダ•パイシャオン 様
サンバ ブロコ城南 様
司会 浅見 様
PA 笠原 様
野毛ボランティア 様
マスコミ 毎日新聞 様
マスコミ 神奈川新聞 様
マスコミ ブラジル日報 様
キッチンカー、出店者 様
スタッフ NPO 法人ブラジルsolidario横浜の皆様
Facebook などSNSでシェアしてくださいました皆様
その他、全ての皆様に感謝いたします。

これからも、ぜひご一緒に活動していきたいです!!どうぞよろしくお願いいたします。

主催団体のNPO法人ブラジルsolidario 横浜のページです。

マスコミ各社様、取材記事の掲載ありがとうございました。

毎日新聞 
ブラジル移民の歴史知って セルジオさんトークショー 29日・横浜で催し /神奈川 | 毎日新聞

ブラジル日報(ブラジルで発行されている日系人向けの新聞)
横浜=セルジオ越後講演、サンバ実演も=Viva115、29日に - 南米の鼓動をキャッチ! ブラジル日報

Yahoo! ニュース
《ブラジル》横浜で29日に日伯交流イベントViva115、セルジオ越後講演、サンバ実演も(ブラジル日報) - Yahoo!ニュース

神奈川新聞にも記事掲載をいただきました。
ブラジル移民115周年記念 横浜でセルジオ越後さん講演 | カナロコ by 神奈川新聞

中山まちピアノ🎶 オープンニングセレモニー&除幕式が 地下鉄グリーンライン 中山駅 地下広場にて、無事終了しました。

GREEN LABEL主催
中山まちピアノ🎶
オープンニングセレモニー&除幕式が
地下鉄グリーンライン 中山駅 地下広場にて、無事終了しました。

f:id:tatsuya-saito:20230618173834j:image

音声アプリclubhouse を使って
横浜市緑区中心の話題を話し合う、
緑区ルーム で出会った4人がいます。
日下牧子さん、志田健一さん、大塚孝之さん、私の4人です。
緑区を盛り上げていく仲間を広げようと、
GREEN LABEL (グリーンレーベル)という団体を4人で立ち上げて、今は、約20名程が活動に参加してくださっています。

毎週日曜日の夜、 clubhouse で、わちゃわちゃと話していた時に、「緑区にストリートピアノが欲しいよね!まちも盛り上がるし。いいね!いいね!」
というアイデアが突然湧き上がってから、約2年。TamaCafe の川口陽子さんから、ピアノを寄贈していただいてから、約1年。ついに、言葉が現実となりました!!

まさに言霊が生きています。

除幕式では、順不同で、
横浜市交通局長 三村様
緑区長 佐藤様
センター北管区駅長 守賀様
ピアノ寄贈者 川口様
中山自治会 副会長 齋藤様
みどりアートパーク館長 小野様
NPO法人横浜コミュニティデザイン•ラボ 代表理事 杉浦様
株式会社看板市場 代表取締役社長 堀田様
株式会社コトブキ 副社長 小島様
同 プロジェクトマネージャー 加藤様
に除幕用の紅白ひもを持っていただき、司会の私からの合図で、幕を開いていただきました。

TBSテレビさんと、タウンニュースさんの取材が入りました。

これからは、中山まちピアノ🎶を見守っていただく、ピアノキーパーの方々を募集していきます。ぜひ、一緒に活動していただける方、ご連絡よろしくお願いします!!

f:id:tatsuya-saito:20230618173647j:image

「中山まちピアノ」オープニングセレモニー&除幕式の様子は、以下のYouTube チャンネル(Side Beach City)よりご覧ください。

はじめまして、中山まちピアノ🎶です! - YouTube

 

活動の拠点はFBグループ
「中山まちピアノ🎶」
です。Facebookにログイン

 

GREEN LABEL については、

こちらのページをご覧ください。
GREEN LABEL

f:id:tatsuya-saito:20230618173322j:image

 

斉藤たつや 5つのチャレンジ 2023

斉藤 たつや 5つのチャレンジ

f:id:tatsuya-saito:20230331053722j:image

1, 災害に強いまちづくりに、チャレンジします!!
● 自助、共助の推進で、『よこはま地震防災市民憲章』の周知と確認を進めます
緑区内4駅(長津田、十日市場、中山、鴨居)の駅周辺整備を推進します
▶ 長津田駅は、南口の駅前広場整備(令和8年完成予定)、北口・西口の賑わいと安全対策

▶ 十日市場駅は、バリアフリー実行後の検証を行います

▶ 中山駅は、南口再開発事業で権利者の方々をサポートします

▶ 鴨居駅は、都市計画道路 山下長津田線(鴨居地区)整備し、渋滞の解消を目指します

● 年々強くなる風水害予防に、がけ地対策や、市営住宅の修理保全予算を確保します

● ズーラシア里山ガーデンから三保街道までの道路(トンネル)を延伸します

 

2, 誰一人取り残さない街へ、チャレンジします!!
● 各種ウイルス対策、健康診断、認知症予防、口腔ケア、健康体操、ラフターヨガを進めます
● 子育てしやすい横浜(子供関連手当に所得制限を撤廃や、多子世帯への支援)を進めます
● SDGsサーキュラーエコノミー(循環型経済)の「リビングラボ」で、課題解決を進めます
● 中学校給食は原則全員が食べられるよう、民間連携のデリバリー型給食で、進めます
● がん検診、治療、回復、女性の外見のケア(アピアランスケア)を推進します

● 障がい者や外国人を始め、人が排除されない「インクルーシブ」なまちづくりを進めます

● 共同親権の理解を進めて、子どもたちの面会交流ができる仕組みを支援します

 

3,にぎわいと潤いのある緑区に、チャレンジします!!

● 「緑区目安箱」を通じて、市民、商店街の店舗や、地元の中小企業に寄り添って支援します

● 市営地下鉄グリーンライン 中山駅にストリートピアノ「中山まちピアノ」を設置します

● 市営地下鉄グリーンライン中山駅からズーラシア方面へ延伸する活動を行います

● 笑顔あふれるコミュニティ作り、スポーツや文化活動をする場、機会、仲間をつくります

● DX 進化したIT技術を浸透させて、生活をより良いものへと変革させます

● eスポーツの推進(障がい者不登校生徒も参加できる、大会の開催を企画していきます)

● 移民の歴史でつながる、横浜市と、ブラジル サントス市のパートナー都市を目指します

 

4,横浜みどり政策の推進に、チャレンジします!!

● 脱炭素化の推進2030年度に温室効果ガスを2013年度から50%以上削減に挑戦します

▶ 桐蔭横浜大学 宮坂 力 特任教授が開発された、ペロブスカイト太陽電池を活用します 

● 耕作放棄地、遊休農地の活用として「横浜オリーブ」の製品化にチャレンジします

● 農業の新たな担い手の支援(女性、障がい者、スポーツ選手のセカンドキャリア)をします

● 国際園芸博覧会GREEN EXPO 2027における市民参加の機会を創出します

● 横浜みどり税を活用して、耕作困難な農地を、耕作希望の市民に貸出す仕組みを検討します

● 国内産、神奈川県産の木材を、教育現場などで有効活用します

 

5,財源の創出「かせぐ横浜」に、チャレンジします!!

● あらゆる知恵を出して、ビジネスの拡大を目指し、税収のアップを進めます

● 原点に戻って、モノ、コト始めの横浜(実証実験の呼び込み)を進めます

● 横浜市で物品調達のインセンティブに、SDGsの指標の採用を進めます

● 横浜市所有の学校、建物の屋上、横浜市所有の森、遊水地、旧緑警察署の跡地など活用します

 ▶ 市民、企業、学校等と連携して、新たな提案を積極的に募集します

● 市街化調整区域の線引き見直しと、用途地域の見直しで、市税を増収させます

▶ 横浜市中期計画2022-25「戦略的な土地利用の誘導・推進」に取り組みます

タウンニュース緑区版 記事です。

市政報告 斉藤たつやが語る、未来の緑区!! 果敢にチャレンジできる横浜!緑区! | 緑区 | タウンニュース