横浜市会議員斉藤達也公式ブログ

横浜市会議員斉藤達也の公式ブログです。横浜市会で取り扱われた内容を中心にブログに投稿していきます。

横浜市会議員斉藤達也(さいとうたつや)公式ブログ

みどりタッちゃんねる 遠藤三紀夫 元座間市長 対談動画です

YouTube 番組
みどりタッちゃんねる 

様々な方と対談をして、理解を深めています。

遠藤三紀夫 元 座間市長 に聞く
自治体経営 の重要性について

元座間市長に聞く自治体経営の重要性について - YouTube

f:id:tatsuya-saito:20220731134203j:image

•屋外は マスク を外せる方は外す→熱中症予防
•市職員の事業提案の受付
•日本🇯🇵と 台湾🇹🇼の重要性
について、意見交換しました。

ぜひ、ご覧ください!!

f:id:tatsuya-saito:20220731134323j:image

My friend, who remains in Kyiv, Ukraine wrote an article in response to an interview with Sankei Shimbun.

My friend, who remains in Kyiv, Ukraine
Hitoshi Nakamura wrote an article in response to an interview with Sankei Shimbun.

I'm really worried. .. ..
Mr. Nakamura, I pray for your safety. .. ..

Please read it! !!

f:id:tatsuya-saito:20220306101124j:image

 

Ukraine continues to resist Russia, which continues to invade by attacking and suppressing nuclear power plants in operation.

A Japanese man who lives without evacuating from the attacked capital Kyiv told the Sankei Shimbun that he wanted to be with his friend who lived for 20 years. He is appealing for the support of the international community, including Japan, to his "second home", which is trying hard to protect his country. (Yukimi Tanaka)

"There are places where you can hear the roar and be destroyed, but the discipline of the city and the citizens is not disturbed. His home has the infrastructure." On the 4th, Hitoshi Nakamura (54), who lives in Kyiv, explained the current situation by voice call on the membership exchange site (SNS).

His home is not an area with military facilities, but an apartment house in the suburbs. But from a few days ago, the explosion sounds were closer and more frequent. When the alarm sounds, evacuate to the shelter in the basement and turn off the lights at night. The curfew is still ongoing, and if you accidentally go out only once, you will be questioned by armed soldiers.
Barricades are set up on the road and the atmosphere is gloomy, but there is a shopping mall in the neighborhood, and although the number of items is small, vegetables and meat are also available. A few days ago, there was a long line of people seeking freshly baked bread, saying, "I will never forget to smile even in a tense situation, probably because of the easy-going national character."

It has been 20 years since I started living in Ukraine. When he was in college, he learned about Ukraine when he won a prize at a world championship under the age of 23 as a powerlifting player. Fascinated by the mild and friendly people and the beautiful nature, study abroad. Currently working as a staff member of the Center for Communicating Japanese Language and Culture.

At the beginning of the Russian invasion, the Ukrainians around them said that "unbelievable things happened", but the Ukrainian government's willingness to "do not give in to Russia" is uniting the people. I feel it.

"I am prepared to fight thoroughly in the event of an emergency." Some Ukrainian friends who stay in Kyiv say this determination. As women, children and the elderly evacuate abroad, not only the general public who stays in the country but also Ukrainians who have returned from abroad are using their weapons to show their readiness to defend their homeland.

Once a part of the former Soviet Union, it was placed between Russia and Western countries after independence in 1991, and has developed the country while causing casualties in the 2004 Orange Revolution and the 2014 Crimean Crisis. Ukraine. Geographically and historically, it has a close relationship with Russia, saying, "Ukrainians also think that the Russian government and the Russian people who continue to attack military are different, and have no maliciousness or hatred for Russians." It's an impression.

The arterial road is still heavily congested by the cars of people trying to escape Kyiv, and the Embassy of Japan in Ukraine frequently contacts us to urge them to evacuate. However, he believes that "patient Ukrainians will surely be able to overcome this difficulty," and has decided to stay in Kyiv himself.

"Many people, including those who remain in Kyiv, are waiting for the end of this war." I am convinced that the support from the world to Ukraine and the expression of solidarity have reached the local area and have been a great support, and I hope for further support.

 

This is a link to the Sankei Shimbun article.

「友とともに…」キエフの残留邦人、国際支援訴え - 産経ニュース

 

ウクライナの友人が産経新聞の取材を受けました。

ウクライナ キエフに残っている私の友人、
中村仁 さんが、産経新聞社の取材に応じて、記事になりました。
本当に心配です。。。
中村さん、ご無事でありますよう、祈っています。。。

ぜひ、お読みください!!

f:id:tatsuya-saito:20220306094505j:image

 

 稼働中の原発を攻撃、制圧するなど、侵攻を続けるロシアに対し、ウクライナでは抵抗が続いている。攻撃を受ける首都キエフから避難せずに生活する日本人男性が産経新聞の取材に応じ、「20年住んだキエフの友とともにありたい」と覚悟を語った。懸命に自国を守り抜こうとする〝第二の故郷〟に、日本を含む国際社会の支援を訴えている。(田中幸美)

「爆音が聞こえ、破壊されている所はあるが、街や市民の規律は乱れていない。自宅はインフラも保たれている」。4日、会員制交流サイト(SNS)の音声通話でキエフ在住の中村仁(ひとし)さん(54)は現状をこう説明した。

 自宅は軍事施設などがある地域ではなく、郊外の集合住宅。だが数日前から爆発音はより近くで頻繁に耳にするようになった。警報が鳴ると地下にあるシェルターに避難し、夜間は電灯を消す。夜間外出禁止令も継続中で、一度だけ誤って外に出た際は、武装した兵士から詰問された。

 道路にはバリケードが設置され物々しい雰囲気だが、近所にはショッピングモールがあり、品数は少ないものの、野菜や肉なども手に入るという。数日前は焼きたてのパンを求める人で長い列ができたといい、「おおらかな国民性のせいか、緊迫した状況でも笑顔を忘れない」と語る。

 ウクライナに住み始めて今年で20年。大学時代、パワーリフティングの選手として23歳以下の世界大会で入賞した際、ウクライナのことを知った。温和で友好的な人々と美しい自然に魅了され、留学。現在は日本語や日本文化を伝えるセンターの職員として勤務する。

 ロシアの侵攻当初、周囲のウクライナ人らは「信じられないことが起こった」と口にしていたが、「ロシアに屈しない」というウクライナ政府の意志の固さが、国民を結束させていると感じている。

 「いざとなったら徹底抗戦する覚悟だ」。キエフにとどまるウクライナ人の友人の中には、こう決意を口にする人もいる。女性や子供、高齢者らが国外に避難する中、国内にとどまる一般市民だけでなく、国外から戻ってきたウクライナ人も武器を手に、祖国防衛の覚悟を示しているという。

 かつて旧ソ連の一翼を担い、1991年に独立後はロシアと西側諸国とのはざまに置かれ、2004年のオレンジ革命や14年のクリミア併合などで犠牲者を出しながらも、国を発展させてきたウクライナ。地理的・歴史的にロシアと深い関わりがあり、「ウクライナ人も、軍事攻撃を続けるロシア政府とロシアの国民は別と考えており、ロシア人に対しての悪意や憎しみは持っていない」という印象だという。

 幹線道路は現在もキエフを脱出しようとする人の車で大渋滞し、在ウクライナ日本大使館からは退避を促す連絡が頻繁にくる。だが「忍耐強いウクライナ人は、今回の困難もきっと乗り越えられるはず」と信じ、自身もキエフにとどまると決めている。

 「キエフに残っている人も含め、多くの国民はこの戦争の終結を待っている」。世界からウクライナへの支援や連帯の表明は、現地にも届き大きな支えになっていると確信し、さらなる後押しを願っている。

 

産経新聞 記事のリンクです。

「友とともに…」キエフの残留邦人、国際支援訴え - 産経ニュース