横浜市会議員斉藤達也公式ブログ

横浜市会議員斉藤達也の公式ブログです。横浜市会で取り扱われた内容を中心にブログに投稿していきます。

横浜市会議員斉藤達也(さいとうたつや)公式ブログ

横浜市民の笑顔あふれる、未来の横浜を、みんなで作って行こう。

YOKOHAMA YOUTH Ups!2017-2018フォーラム、「ソサエティ5.0」を担う人材育成を考える~データ、テクノロジー、体験という観点から、に先日、参加しました。


「YOKOHAMA YOUTH Ups!」とは、横浜市民の笑顔あふれる未来の横浜を創りあげていく若者中心の運動で、私も賛同しています。


 また、「ソサイエティ5.0」とは、政府の科学技術政策の基本指針のひとつで、サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会(Society)のことです。


 今回は、その社会ビジョンと、人材育成のあり方を、横浜の次世代を担う若者たちを交えて意見交換しました。


また、横浜ローズプロジェクトについてのプレゼンもあり、大変に興味を持ちました。
6月2日は、横浜開港記念日ですが、併せて、ローズの日として位置づけ、花と緑を通して、さらなる魅力アップにつながると思います。大いに賛同しました!!
これからも、注目していきます!!

 

以下、当日のプログラムです。
<プログラム>
(1)「ソサイエティ5.0」を担う人材育成について  15分
公民連携によって「ソサイエティ5.0」に向けた人材育成の考え方について、横浜市として提言します。
▽登壇者
横浜市政策局 共創推進課
(2)「データとテクノロジーを活用した課題解決提案」の発表 45分
横浜市内の子ども・若者による、データを活用した、横浜市の課題解決や、横浜の課題を解決する提案や取り組みについて紹介します。
▽登壇者
・横浜国大居城ゼミ
関東学院大学中泉ゼミ
情報科学専門学校
・横浜医療情報専門学校
・U-18こどもオープンデータ
・RCE横浜「若者連盟」  等
(3) フューチャーセッション 1時間15分
テーマ:「データ、テクノロジー、体験という観点から横浜の子ども・若者の育成を考える」
データやデジタルテクノロジーを活用して、子ども・若者の育成に取り組んでいる企業やNPO・教育関係者など多様な立場の登壇者の問題提起にもとづいて、ソサイエティ5.0を担う人材育成のあり方について対話します。
▽登壇者
・公益財団法人よこはまユース
一般社団法人よこはまスパイス
アクセンチュア株式会社
・豊かな体験を通した学びフォーラム実行委員会
富士ゼロックス株式会社
・株式会社富士通エフサス 等
(4)「横浜ローズプロジェクト」の発表・呼びかけ    15分
 〜データ、テクノロジー、体験で都市横浜をプロモーション〜
横浜の市花「バラ」を「感謝や平和の象徴」と位置付け、市内の企業やNPO、学生ら多様なプレーヤーが連携してバラを入り口とした商品開発やサービス展開、アプリ開発を行うことで、市民や国内外の観光客に横浜の魅力を伝える「横浜ローズプロジェクト」の取り組みを紹介し、参加・協力を呼びかけます。
▽登壇者
ナカヤタエさん(横浜ローズプロジェクト実行委員会)

<実施概要>
日時:平成30年3月28日(水)18時~20時45分
場所:情報科学専門学校 8F 大会議室
主催:横浜オープンデータソリューション発展委員会
共催:NPO法人まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.、LOCAL GOOD YOKOHAMA(NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ)  
後援:横浜市政策局
協力:情報科学専門学校、RCE横浜「若者連盟」  他
参加費:無料

f:id:tatsuya-saito:20180330174721j:image

f:id:tatsuya-saito:20180330174840j:image

f:id:tatsuya-saito:20180330174933j:image

f:id:tatsuya-saito:20180330175002j:image

f:id:tatsuya-saito:20180330175031j:image

f:id:tatsuya-saito:20180330175129j:image

f:id:tatsuya-saito:20180330175239j:image

f:id:tatsuya-saito:20180330175301j:image